• 業務ご依頼の流れ
  • サポート実績

スタッフブログ 日々是好日

新春に思う

正月も終わり、松の内も過ぎ、また忙しい日常が戻ってきた。
ところで皆様は初詣に行かれただろうか。初詣に行ったからには、おみくじを引きたいものだ。元旦にお参りに行った神社で、隣でおみくじを引いていたカップルは、大吉だ、末吉だと一喜一憂していた。くじは、古くは神意を占うもの、神仏のご意思を伺う手段であったはずなのに、くじと言うと宝くじを連想するからだろうか、別に大吉が当たりで凶が外れではないのに、大吉だとちょっと嬉しい。吉だと(凶でなくって良かった…)と自分を慰める。私はと言えば、引いたおみくじが吉のグループだったことは覚えているが何吉だったかは覚えていない。ただ、今年1年健康で過ごせる事は確認した。吉グループにも色々あって、大吉、吉、中吉、小吉、末吉の序列が一般的らしいが、吉の順番が小吉の下にくる説もあるらしい。(詳細はグーグル先生に聞いてほしい)
とはいえ、正月に神社に参詣して、神様のご神託をありがたく頂戴し、今年1年の無事を祈る事かぎできた。何吉でもいい。これこそが幸せだと思う。皆様が今年1年健康で楽しく過ごせますように。K2
スタッフ | 2017/01/20